「人をダメにするクッション」で有名なハナロロクッションから着るビーズクッションが発売されました。
見た目のインパクトから当初は「売れるわけない」と社内で反対続出したそうです。
サイズは3サイズ、カラーも4色あって子供から大人まで家族みんなで着れるようになっています。
着るビーズクッションはどんな着心地なのか口コミや値段も気になりますね!
そこで今回は「着るビーズクッションのサイズと口コミ!値段と重さは?トイレ困る?」と題してまとめていきたいと思います。
この記事で分かる内容はこちら。
・着るビーズクッションのサイズと口コミは?
・着るビーズクッションの値段と重さは?
・着るビーズクッションはトイレが面倒で困る?
それでは早速本題に入っていきましょう!
着るビーズクッションのサイズと口コミは?
着るビーズクッションはまだ発売されたばかり一般の人の口コミや感想はありませんでしたが、TBSの朝のニュース番組「THE TIME」で櫻坂46の松田里奈さん(まつりちゃん)が着るビーズクッションを着てテレビで感想を言っていました。
【松田里奈さんの感想はこちら】
・すごく包まれている感じがする
・着心地は全身にまとってるので安心感があり心地いい
・急にお客さんが急に来たらちょっと大変
・立ち上がる時(起き上がる時)に少しコツがいりそう
・見た目はかわいい
着るビーズクッションを着た感想は、とても包まれていてかわいい印象。
座ることも可能で、寝ることもできるが立ち上がる時が少し大変そうでした。
2023年1月26日に放送された「THE TIME」で着るビーズクッションを着用している松田里奈さんの動画を今すぐ見てみたい人は以下のボタンをクリック。
【Lサイズ】(大人用)
【Mサイズ】(子供用)
【Sサイズ】(子供用)
着るビーズクッションの素材は伸びのあるもっちりとした肌触りのなめらかな国産ニット生地で作られています。
ビーズも座りやすいように3割のすき間ができるようになっているので包まれてるように感じますが、苦しくなく心地いいのかもしれませんね。
ちなみに色は4種類あります。
・モスグリーン
・モカ
・ナチュラルベージュ
・チャコールグレー
子供から大人まで家族で自分の好きな色を選ぶのも楽しそうですね!
着るビーズクッションの値段と重さは?
着るビーズクッションはSサイズ、Mサイズ、Lサイズの3種類の値段と重さをまとめてみました。
Sサイズ | Mサイズ | Lサイズ | |
---|---|---|---|
値段 | 7,800円 | 9,800円 | 15,800円 |
サイズ | W45×D40×H55cm | W60×D50×H75cm | W80×D60×H105cm |
重量 | 約1.1kg | 約2.2kg | 約5kg |
材質 | カバー:ポリエステル100% | カバー:ポリエステル100% | カバー:ポリエステル100% |
中材 | クレアビーズ(発泡ポリスチレン) | クレアビーズ(発泡ポリスチレン) | クレアビーズ(発泡ポリスチレン) |
モデルの身長(目安) | 約99㎝ | 約111㎝ | 約164㎝ |
値段はLサイズ15,800円、Mサイズ9,800円、Sサイズ7,800円です。
そして着るビーズクッションのLサイズの重さは5㎏でした。
5㎏がどのくらいなのか身近な食べ物で例えると、お米やMサイズのスイカ2個、りんご14個~18個くらい。
ビーズクッションなので重さは少しありそうですね。
着るビーズクッションがどこで製作されているのかも調べてみました。
ハナロロクッションは愛知県岡崎市の裁縫会社を中心とした総合クッションメーカーで作られています。
全て日本製なので安心して購入できそうです。
着るビーズクッションの注意点としては、洗濯は不可です。
お手入れ方法としては中性洗剤を浸した布で拭いて乾いた布でしっかり拭き取ればOKです。
有名なハナロロビーズクッションはカバーの洗濯ができますが、着るビーズクッションは洗濯できない仕様なので購入前に注意が必要ですね。
もし生地がへたってきた時はビーズの補充ができます。
ビーズの補充口は着るビーズクッション内側の袖口の下部にあってダブルファスナーになっています。
着ている時にビーズが出てこないような仕様になっています。
着るビーズクッションはトイレが面倒で困る?
気持ち良さそうな着るビーズクッションですが、SNS上ではトイレが面倒で困るのでは?という声もありました。
参考に見てみましょう。
確かに着るビーズクッションをきたままトイレにいくのは難しそうですね。
着るビーズクッションを買おうと決意したとこ家族から声が出た人もいたようです。
トイレは必ず行くことなのでトイレに行くのが大変そうに感じるのは悩みどころですね。
他の声も見てみましょう。
「あったかそう」
「リモートに良さそう」
と色んな意見が出ていました。
着なくても使える着るビーズクッション。
見た目が気になる人もいるようですが、SNSでも反応がいいので欲しい人も多くいるようです。
着るビーズクッションぜひ試してみたいですね。
まとめ
今回は「着るビーズクッションのサイズと口コミ!値段と重さは?トイレ困る?」と題してまとめて
着るビーズクッションはまだ発売して間もないので口コミはありませんでしたが、テレビで着用した櫻坂46の松田里奈さんは包まれていて心地よいと言っていました。
値段はLサイズ15,800円、Mサイズ9,800円、Sサイズ7,800円です。
重さは、Sサイズ約1.1㎏、Mサイズ2.2㎏、Lサイズ5㎏です。
トイレは大変そうという声が多く出ていましたが、リモートで使えそうやあったかそうという評価もありました。
着るビーズクッション一度試してみたくなりますね。